fc2ブログ
2023 02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 04

料亭ふるさと(2010.5)

 【04//2013】

この場所についての噂を調べてみたら、女性従業員が店長と痴情のもつれで自殺したや、板前が自殺したなど自殺関係だらけでした。

有力な情報だったのは経営難で潰れた料亭の廃墟ということですが、それが妥当でしょうね。

道中は暗いので注意深く周囲を見渡しながらゆっくりと車を走らせていたら今回の目的地「料亭ふるさと」の入り口と思われる看板が見えてきました。


料亭ふるさと01

早速、探索を開始します。
闇の中に建物のようなシルエットがぼんやり見えるのでそちらに向けて歩いていきます。


料亭ふるさと02

少し歩いたところで建物の入り口に到着しました。

料亭ふるさと03

近づいてみるとなかなかの雰囲気はあるのですが、ボロボロですね…

料亭ふるさと04

入り口とその周囲の状態はご覧の通りです。
破壊の限りが尽くされ、風化が進んでいます。


料亭ふるさと05

料亭ふるさと06

料亭ふるさと07

客室と思われる場所もゴミ捨て場のようになっています。

料亭ふるさと08

料亭ふるさと09

料亭ふるさと10

調理場もかなり荒れていますがこの状態でも活気があった当時の情景を思い浮かべることができます。

料亭ふるさと11

料亭ふるさと12

一階の探索を切り上げて二階に移動しました。
こちらも一階に負けないくらいのひどい状態ですw


料亭ふるさと13

料亭ふるさと14

亀の間とありますが壁が破壊されて部屋が繋がっている状態なので、どこまでが亀の間なのかは不明です。

料亭ふるさと15

しかしここは廊下が狭いです…
現役当時も人が行き交うのに不便だったことでしょう。


料亭ふるさと16

近所の少年達が秘密基地として使っていそうな場所がありました。
床が抜けそうなので二階の探索は注意が必要です。


料亭ふるさと17

二階の探索を終了したところで一階へ戻ります。
ここから降りたら一階の入り口部分に出ることができました。


料亭ふるさと18

外に出たところで、せっかくなので周囲も少し探索してみます。

料亭ふるさと19

建物のガラスや扉は全てなくなっているので外と直で繋がっているような状態です。
特に発見も無かったのでこの辺りで探索を切り上げます。


料亭ふるさと20

廃墟としての魅力はあまりありませんでした…
やはり廃墟にも鮮度は重要ですねw

しかし気になっている場所だったので探索できた満足感はありました。

本当にかなり傷んでいる建物なので物理的な危険が多い…

探索時は注意が必要です。

では!

Category: 廃墟

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る